Martin Luther King (マルティン・ルター・キング)を読む

大阪ナオミ選手が白人警官の凶暴な暴力で死亡した7人の黒人の名前を書いた7つのマスクをつけて入場し、7つの試合をプレイし、テニスの全米オープンで優勝したことが世界中で称賛されている。
折しも、私は、英語学習者用の本で、黒人市民権運動のリーダー マルティン・ルター・キング・ジュニア(PGR版)を読んだ。この本は、英語の難易度はおそらく小学校低学年、内容は、小学校高学年程度かと思われるレベルの本である。この本で、新しく知ったこと、印象に残ったことが非常に多かったので、その中のいくつかを要約して抜粋しておきたい。(日本語訳は永江)
THE YOUNGEST NOBEL PEACE PRIZE WINNER
(最も若いノーベル平和賞受賞者)
Martin Luther King, Jr. accepted the Nobel Peace Prize in 1964, at the age of 35.
But he did not accept it for himself. He accepted it for all of the peaceful protesters against segregation and inequality around the world.
マルティン・ルター・キング(以下、キング)は、1964年に35歳でノーベル賞を受賞した。しかし、彼は自分の栄誉としてでなく、非暴力で差別と不平等に抗議した世界中の人々に与えられた賞として、この賞を受け取った。
Then he spoke at a college in Norway. Black people and poor people cannot stay poor for ever, he said. Ten million American families are poor. They know they live in the richest nation on earth. It is time to fight for poor people. Rich nations must help poor nations.
彼はノルウェーの大学で次のようなスピーチを行った。「黒人と貧しい人々が、これから先もずっと貧しいままでいいはずがない。1000万ものアメリカの家庭は貧しい。彼らは知っている。自分たちは地球上でもっとも豊かな国に住んでいることを。貧しい人たちのために闘おう。豊かな国は貧しい国に援助の手を差し伸べるべきである。」
And he spoke about war. War is not the way to solve problems, he said,. It is necessary to end war and violence between nations. We can solve problems through peaceful activities.
そして、キングは戦争についても述べた。「戦争は問題を解決しない。国家間の戦争と暴力は終わりにしなければならない。我々は平和的なアクションによって諸問題を解決することができることを知らねばならない。」

MARTIN LUTHER KING DAY
(マルティン・ルター・キング デイ)
Martin Luther King Day is a very special day. Banks, schools, and offices are closed on every national day. But Americans spend a lot of time preparing for martin Luther King Day.
その日は、ほんとうに特別な日だ。すべての国民の祝日には、銀行も、学校もオフィスも休みになる。しかし、アメリカ人は(他の祝日とは違って)マルティン・ルター・キング デイのために多くの準備をする。
King realized that service to other people was a great equalizer. So Americans help the poor , the sick, the homeless, and old people on this day. They do not go to work, but they do work for the local people in their towns.
キングは、他人への奉仕こそ平等をつくる大きな力であることを理解していた。だから、キングを思い出すこの日には、アメリカ人は貧しい人、病弱な人、ホームレス、そしてお年寄りを助ける。アメリカの市民は、この日、仕事にはいかないが、弱い立場の人たちのために、それぞれが住む町でボランティアをするのである。
In schools across the US teachers prepare school children for Martin Luther King Day. Children learn about King and the civil rights campaign. They have special classes on African-American history.
学校では、合衆国中の教師は生徒たちに「ルターの日」について教える準備をする。子供たちは、キングについて、市民権運動について、学ぶ。また、アフリカンアメリカンの歴史(奴隷制を含む)についての特別な授業も受ける。
Dexter Scott King, his son wrote in 1993. “My father died at age thirty-nine. But he lived a life fuller than most people”
キングの息子は、1993年のこの日、次のように書いた。「私の父は39歳でこの世を去った。しかし、ほとんどの人たちよりも、いっぱい生きたと思います」
なお、マルティン・ルター・キングという名は(私はだれかと同じだなと思っていたが)、彼が5歳の時、ドイツに父とともに旅行した後、プロテスタントの牧師であった父が(キングも同じ牧師だった)、1500年代のドイツの宗教改革のリーダーのようになってほしいと願って改名した名前であることも知った。
永江社労士オフィスへようこそ
「労働相談室」を開設しています。
「障害年金申請」の相談や手続きの代行をいたします。
就業規則はじめ会社諸規定の作成・改定のご相談・ご依頼承ります。
介護事業所さま、病院・クリニックの雇用管理(人事評価・賃金制度作成・改定等)コンサルティング承ります。
電話・メールによる お問い合わせ、簡単な相談は無料です。
お気軽にご相談ください。
ブログランキングに参加しています。
この記事が役に立ったと思われましたら
下のバナーをクリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
社会保険労務士 ブログランキングへ
にほんブログ村
- 関連記事
-